障害を持つ方の「働きたい!」を支援するお仕事です!
NPO法人 のじぎく高砂

ABOUT 会社紹介

障がいを持つ方の「働きたい」を支援しています!

兵庫県高砂市と稲美町を拠点に活動する障害者就労継続支援B型事業所「のじぎく高砂」です。 私どもにご興味を持っていただき、誠にありがとうございます。 就労継続支援B型とは、障がいや難病のある方のうち、年齢や体力などの理由から、企業等で雇用契約を結んで働くことが困難な方が、軽作業などの就労訓練を行うことができる福祉サービスです。障害者総合支援法に基づく福祉サービスのひとつであり、比較的簡単な作業を、短時間から行うことが可能です。 年齢制限はなく、障がいや体調に合わせて自分のペースで働くことができ、就労に関する能力の向上を目指しています。 のじぎく高砂に集まる利用者さんは、障害種別も違えば、軽度の方、重度の方など、状態は様々です。 働くことを通じて社会参加を目的とされている方、一般就労を目指して職業訓練に取り組まれる方、利用される目的は様々ですが「働きたい」という思いは同じです。その思いを実現できるよう利用者さんの就労に必要な技術や知識を高める支援を行っております。 障がいがある方もない方も、ほとんど変わることはありません。ほんの少し、手足が不自由であったり、メンタル面で弱い部分があったりするだけで、普通の人と同様に暮らせますし、仕事もできます。 そういったことを地域の方々に知っていただいて一緒に過ごしていただけたら、もっと暮らしやすい世の中になるのではないかな、という思いがあります。 みんなで助け合って前へ進んでいける社会にしていく一助となれるように取り組んでおります。

BUSINESS 事業内容

のじぎく高砂が実施している就労継続支援B型事業

施設内で行う軽作業
作業所内で軽作業を実施しています。 手先を動かす作業、商品の数を数える作業、袋詰め作業、商品の箱詰め作業など、利用者さんの状況に合わせて、作業を振り分けていきます。 利用者さんは自分自身の役割を果たしてもらえるように支援しています。 単調な作業が多いので、適宜休憩を取りながら、支援者も利用者もやる気をもって取り組んでます! (作業例) 靴下の裏返し作業 文房具のセッティング作業 ECサイトの商品梱包、袋詰め作業 など、利用者さんの状態に応じた作業を取り揃えています。
だがし屋キューブ
稲美町にて駄菓子屋さんと自習室の運営しています。 近隣の医療クリニックの患者さんと地域の小中学生を対象に菓子やジュース、コーヒーなどの販売など、昔ながらの駄菓子屋スタイルでお店を開いています。 午前は医療クリニックの患者様がほっと一息つきにコーヒーを飲まれている姿が見られます。午後は学校がおわる3時頃からは子供がお友達同士で来店しています。安い駄菓子を一生懸命選んでいるのはとてもかわいいです。 駄菓子屋さんでは利用者さんが店員となって、お客さんとの触れあい、コミュニケーションを楽しみながらお仕事しております!
リハビリテーションセンター食堂のキッチン運営
地元の医療法人社団 奉志会 大西メディカルクリニック リハビリテーションセンター利用者食堂のキッチン運営を受託しました! 内容はリハビリセンターを利用される方、クリニックの職員さんの昼食の調理と盛付け提供業務になります。自作調理を行い、評判も上々です! 毎日、60~90人分の昼食を調理経験者の職員と利用者さんで協力しながら提供しています。最初は時間に間に合わせるのが精一杯のところからから、今では残った材料をつかってパンケーキや揚げパン等をお菓子も作れるまでになりました。
農産物の販売
連携する生産者さんから農産物の販売を委託されています。 トマトにイチゴなど季節ごとに旬の作物を販売しています。 時には収穫のお手伝いをすることもあります。生産者さんの農作物を扱う手つきはまるで宝石を扱うよう。どれだけ愛情を注いで育てられているか再確認出来ました。 皆さんの思いを乗せて、職員、利用者さんで一生懸命に販売しています! 今後はイチゴを用いたカフェメニューの開発など、地元の名物となるような付加価値の高い商品作りにも挑戦していきます!

WORK 仕事紹介

「働きたい」を支援するお仕事

職業指導員
職業指導員は、利用者さんが社会でしっかり働いていけるようになることを目指し、仕事に必要な知識や技術を向上させるための支援を行います。 全ての方が同じように一般就労へステップアップすることを目的にしていません。その方の目標に合わせた就労支援、サポートが大切です。 働くことで社会とつながる。自立した生活に向けて自信を持っていだたくことが重要です。利用者さんが楽しく仕事できる環境づくり。人として尊重して、やさしく支援をお願いします。
生活指導員
生活支援員とは、「生活」が名称についているとおり、利用者さんの日常生活をサポートするお仕事です。 日常生活を営む力=自立した生活に向けて支援します。状況に合わせ食事のサポートや健康管理など自立支援を行います。なので協力医療機関とも提携し、健康管理をすることも仕事の一つです。 就労や生活支援だけでなく、毎日を彩るレクリエーションもお仕事のひとつです。毎月のお誕生日会やお花見などのお楽しみ行事を通じて、職員と利用者さん、地域の方々との交流からコミュニケーションを楽しんでもらうことで、社会性が向上していきます。
サービス管理責任者
利用者や利用者家族と面談をしたり、支援にあたるスタッフらと会議をしたりしながら、個別支援計画の作成し、その計画に基づき支援が実施されるようマネジメントしていきます。 就労支援はチームでで行うのが特徴です。事業所の一人ひとりのスタッフが行う個人プレーではなく、チームプレーで利用者さんを支援していけるようスタッフを支える役割も重要です。 サービス管理責任者は事業所の『顔』です。のじぎく高砂ではやさしく暖かい支援を目指しています。陽気にあふれた事業所になるための要の存在です。
事務員・調理員・送迎ドライバ―
事業所運営には多彩なスタッフが必要です。 行政への支援費の請求や日常の小口現金の管理などの経理業務、庶務など事業所を運営を支える事務員スタッフ。 キッチン運営の中核として、食事作りを担当する調理員スタッフ。 利用者さんの作業所への送迎、事業所外活動のために安全運転で頑張っている送迎ドライバースタッフ。 皆で協力しながら運営しています!

INTERVIEW インタビュー

理事長 井上恒夫
のじぎく高砂の成り立ちを教えてください。
のじぎく高砂は、1985年に「ベーカリーのじぎく」として開業したところから始まります。創業者の山本様が事業を始めるきっかけになったのは、障がいを持つ自分の息子の存在でした。 最初は自宅を改造し、自分の息子と高砂市立あすなろ学園の卒園生2名の計4名で、個人経営として開店されました。 その後、ベーカリーの経営を続けてきましたが、利用者様の増加、障害者総合支援法の制定など福祉政策のながらを受け、行政のご協力いただきながら就労継続支援B型事業所へ移行いたしました。 創業者の山本様がご高齢で勇退されるのに伴い、微力ですが私が理事長として、のじぎく高砂の運営を引き継がせていただきました。
のじぎく高砂が目指している支援について
のじぎく高砂はあえて利用者様の障害の重さや就労支援サービスに求められることなどで、区別することなくご支援を行っております。 全ての利用者様が一般就労を目指しているわけではありません。就労を通じて社会につながることが目的の方、社会人として自信を持って生活するため、就労に取り組まれる方、置かれている状況も違えば、就労支援サービスに通う目的も様々です。 そのような違いを持つ人々が集まり、互いに尊重しあい、職員は利用者様にやさしい気持ちで支援をすることで、みながここに通うのが楽しいと思える作業所を目指しています。 利益追求よりも優しさの追求が私たちの目標です。
一緒に働く職員に求められることは
利用者様も職員もこの作業所に来ることが楽しい場所を作るために、まず大切にしていることは、元気な挨拶をすることです。元気な挨拶は相手を元気つけられます。周りが元気になれば自分もつられて元気になります。明るく陽気な職場には欠かせないと思っています。 また「ありがとう」と感謝の気持ちを持てる方、今あることをありがとうと思える方を希望します。 自分のために働くのではなく、人の役に立つために働くことのできるかた。 自分のための働きではなく、まわりの方のために働く思いがある方を期待しています。
今後の事業方針は
現在は「就労」という切り口でご支援させていただいております。今後は老々介護、親亡き後の障害を持つ子の問題など、解決すべき社会問題は数多くあります。生活支援、住居の支援、食事の支援、相談支援事業、一気通貫で整えていき、明るく助け合う世の中になるように少しでもお役にたてる事業運営を目指します。

BENEFITS 福利厚生

安心の福利厚生

健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 など、働く上で安心の福利厚生を完備しています!

働きやすさを追求する休暇制度

働く上で安心して働き続けられる休暇制度を実施しています。 産前休業 … 6週間 産後休業 … 8週間 育児休業 … 1年間(最長1年6か月)※男性職員の取得も奨励! 介護休業 … 93日まで 働きやすい職場づくりに取り組んでおります!

利用者さんとともに楽しむイベント

のじぎく高砂では、利用者さんと職員と一緒になって、イベントを楽しんでいます。 BBQ お餅つき大会 節分 クリスマス会 お誕生会 などいろいろなイベントを楽しんでおります! こんなことしたいというアイデアがあれば、みんなで楽しく取り組むこともできますよ!

賞与支給しています!

のぎじく高砂は賞与を支給しています。 正社員は年2回(前年実績2ヶ月) 非正規社員 支給する場合があります。(前年度支給実績あり) 前年度は追加で期末賞与も支給しました。 できる限り支給できるように、皆でよい運営ができるように取り組んでいます。

FAQ よくある質問

エントリーや選考スケジュールについて教えてください。
エントリーは当サイトの求人からお申し込みください。 スケジュールは応募後、弊社からご連絡、日程調整の上、履歴書・職務経歴書をご持参のうえ、面接します。面接後、1週間以内に採否のご連絡いたします。
転勤はありますか?
事業所は現在、高砂市伊保、稲美町国安にあります。 車で30分圏内に所在します。 常に行き来しながら実施している状況なので、転居を必要とするような転勤はありません。 ご家庭上状況や自動車免許の有無などをご配慮しながら、所属事業者は決定します。
稲美町にある事業所の住所を教えてください。
ルミエール(就労継続支援B型)  事務所・作業場 兵庫県加古郡稲美町六分一1362-83  駄菓子屋キューブ 兵庫県加古郡稲美町国岡2丁目9−1 となります。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

NPO法人 のじぎく高砂

障がい者 就労支援 支援員
時給1,060円〜
8:15~16:00(休憩60分)